税理士法人山中税務会計事務所

時々日記

年末年始「奮闘記」後のiPad・・・必需品に

2011年6月 9日 09:50

step1-ipad-prodselect-hero[1].jpg

「時々日記」と「お知らせ」に、iPadから同じ内容のブログがアップされ申し訳ございませんでした。

年末年始の「奮闘記」以来、iPadを様々に使いこなそうと、いじくり回しています。

IMGP3157.jpg

 写真左が、今回使用した「BlogPress」というAPP。

 画像とともに書き込みは成功しましたが、今のところ削除の方法がわからないので、重複アップのままになってます・・・・。

 

 今までブログのテキストは、写真下のキングジムの「ポメラ」を使用してきました。

 テキスト入力専用の電子メモです。

 コンパクトで、キーボードを開くと右下の写真の状態になり、ピッチもしっかりして入力しやすいです。

 

IMGP3164.jpgIMGP3165.jpg

 しかし、今年からカバンの中にはこのポメラと一緒に常にiPadとデジカメが入っていて、重くて仕方ない・・・・。荷物減らしの実験中なのです。

IMGP3153.jpg

 iPadをいじっていると、興味のある人は、

「何に」使っているのかと聞いてきます。

答え方は色々あるのでしょうが、最近は自分専用のツールにしてますと答えます。

それだけ融通性があるのです。

 写真上は、私の現在のiPad外見。

 画面を指やタッチペンでいじるので、汚れ落としの布は必需品。

 私の場合は、美術館に行くと必ず記念の品にと収集しているメガネ拭きを代用してます。

 具体的な利用としては、

 ・事務所と自宅のメール確認・・・自宅ではパソコンを開かなくなった。

 ・ネット検索・・・ネット通販はもちろん、先日は札幌の出張先で航空券の予約もした。

 ・スケジュール管理・・・日にちが記されたメールだと、その日にちをタップするだけでスケジュール   

               に転記されるので重宝する。

 ・電卓計算・・・画面が大きくて年寄り向き?タッチした時に音が出る設定にしておくと押し間違えが   

          なくなり職業会計人の実務で充分使える。

 ・音楽を聴く・・・iTunesから購入して聴くのはもちろんですが、古い車の中ではFMトランスミッター

          を使ってカーオーディオとしても利用してます。

  毎日の生活の中のあらゆる場面で使用していて、ちょっと手放せないツールになってます。

  

  以下のAPPは、ギター好きな税理士が個人的にお勧めのものです

  

IMGP3156.jpg

 手書きのメモ帳です。

 左下の写真のように、テーマごとに何冊もノートを準備できます。

 私の場合は、「支部長会」「会合」「スキー」

「ギター」など・・・・

 右下の写真は、税務調査立会いで実際に使用した時のメモ。

 赤や青のほか全部で12色の色が使い分けられます。

 絵が上手な人は、絵を描いても楽しいかもしれない。

 メールに添付しPDFとして保存したり、「Evernote」を利用してクラウドに保存することも可能です。

IMGP3154.jpgIMGP3155.jpg

IMGP3160.jpg

写真左は、最近購入して電子書籍のフォルダに入っている税務六法。

条文番号の検索や語句の検索が可能です。

iPhone用なので、2倍に表示して使用。

350円なので、仕方ない。

IMGP3158.jpg

 6月から、朝日新聞を電子で購読してます。

 今は、まだ二ヶ月の無料期間中ですが、

 ペーパー宅配と一緒だとたった1000円。

 なによりも、スクラップブックが楽しい。

 興味のある記事を集めるのにとても便利。

 日経新聞もデジタル版があるそうだが、iPad専用APPが無いらしい。

 

 

IMGP3163.jpg

 ギターの写真を拡大して表示しているのではありません。

「Six Strings」というAPP。無料版もありますが、こちらは楽器が選べるのがすごい。

アコギ、エレキ、ウクレレ、マンドリン、バンジョー

ドラム、スチールドラム。

 画面上のコード名を選択してかき鳴らすと、その和音が出ます!!

 もちろん、弦一本一本の単音弾きも可能です。 

 iPadを使った手品をYouTubeに流して、世界的に話題をよんだマジシャンが存在するように、

 iPadを楽器として巧みに操るミュージシャンも登場するのでは・・・・。

move_keyboard_20110302[1].jpg

 そんな訳で、仕事に趣味に手放せないiPad。

 少し軽量化ということで、購入を考えているiPad2。

 様々なカラーのカバーは魅力的だけど、せっかくの軽量化が無意味かも・・・。

2011/06/08 ky