税理士法人山中税務会計事務所

時々日記

酒飲みダイエット・・・蒸留酒と醸造酒の違い!!

2010年9月14日 18:30

IMGP1764.jpg

7月から始めたダイエットで2ヶ月で4キロ減量に成功しました。実行しているのは「酒飲みダイエット」。

 糖尿病の食事治療で江部康二医師が指導する「糖質制限食」です。別名「炭水化物ダイエット」。

 簡単には糖質たっぷりの炭水化物、すなわち主食の米やパンを極力減らし、糖質が低い野菜、魚、肉を食べるて痩せるのです。

そして、このダイエット法がすばらしい(?)のは、お酒が飲めるということです。

極端な話、居酒屋さんメニューのおかずに、お酒を飲みながら体重が落とせるのです。

よく、アルコールはカロリーがあるから、ダイエットには向かないといわれますが、江部医師の説明によるとアルコールのカロリーはすぐにエネルギーとして使われる「エンプティ・カロリー」で、肥満には繋がらないのだそうです。

たとえ根拠なくても酒飲みとしては、グッド・エクスキューズになるし・・・・。  

IMGP1767.jpg

  しかし、お酒の種類は限定されます。蒸留酒に限ります。

焼酎、ウィスキー、ラム、ウォッカ、ブランディ・・・。

日本酒、紹興酒、ワインなどの醸造酒は糖質が多く含まれるので、このダイエットには不向きです。

では、ビールは・・・・・?

先日ビール好きの人なのに、ビールは蒸留酒だと言い張る人が居ましたが、明らかに間違え。

ビールは大麦を原料として麦汁を作り酵母を入れタンクで発酵させるのです。

しかし、最近は糖質ゼロのビールもあります。個人的には、美味しいとは思わないけど慣れてしまえば、まあ、ビールなんてこんな程度かなぁ・・・・。

IMGP1683.jpg

  最近販売が伸びているビールテイスト飲料。

いわゆる「ノンアルコールビール」。

元祖キリンのフリー。しかし糖質は含まれています。

下の写真は、左右両方ノンアルコールビールでかつカロリーも糖質もゼロ。

左のサントリー「オールフリー」は、店頭で品薄の状態だそうです。

IMGP1685.jpgIMGP1684.jpg

IMGP1761.jpg

私は、炭酸飲料とくにコーラとかドクターペッパーとか

ルートビアが大好きでした。

さすがにこのダイエットには不向きなので、最近は炭酸水をそのまま飲んでます。

慣れると、あっさりしていてなかなかイケマス。

ウィスキーや焼酎の蒸留酒とは、醸造酒を蒸留したものです。

ちなみに、「混合酒」なるものもあります。いわゆるリキュールです。梅酒がそれに当たります。

目標の昭和時代の体重までは、後3キロ減量です・・・・・。

2010/09/14 ky