税理士法人山中税務会計事務所

時々日記

40年物のホッチキスの引退・・・

2010年8月18日 13:46

事務所にて使用する文具には、結構長い期間使用している物があります。

IMGP1662.jpg

20歳の時、アメリカで購入した鉛筆削り。

現在は、赤の色鉛筆を削る時しか使用していない・・・・。

IMGP1663.jpg

 就職してすぐに購入した太陽電池の電卓。

 しかも、今では希少な「Maid In Japan」。

 現在もシステム手帳に入れていつも持ち歩いている。

 
 

                                                            IMGP1658.jpg

 

 しかしなんと言っても一番の年期物は、この青いホッチキスです。なんと40年ものです!!

 どのようにして入手したかを、今でも鮮明に覚えている。中学一年生の冬休みに、従兄弟十数人が集まるクリスマス会がありました。そのクリスマス会においてプレゼント交換をするので一人ひとつ、数百円程度の品物を持参。そして交換され私の手元に巡ってきたのが、この青いホッチキスです。


 中学生にとってホッチキスはあまり使う頻度がないので、もらって嬉しいプレゼントではありませんでした。高校、大学でも、そんなにホッチキスを使用する事は無かったので、紛失することなく自宅にあったので事務所に入所時に持ってきました。以来30年間使い続けていました。ここで現役引退に・・。

IMGP1659.jpg

 今回事務所では「フラットクリンチ型」というホッチキスに変更することとしました。針の裏側が平らに綴じられるので、書類を何束も重ねても、従来の「メガネ型」ように厚みが生じません。


 紙を複数枚綴るという、シンプルな道具なので大して構造が進化することもありません。実際「フラットクリンチ型」は、従来のものと比べると単に丸びおおびただけに見えます。

 しかし、針の受け手側にスプリングが仕込んであり、これが平らに綴じることを可能にしているのだそうです。


 IMGP1657.jpg 
 

IMGP1661.jpg

 

 今後は、環境エコを考えると「針なし」のホッチキスになるのでしょう。今回一緒に購入したコクヨの「ハリナックス」。ちょっと穴が大きくて誤って破いてしまった感じがイマイチ・・・。

 ちなみにホッチキスは、現在は失効しているが登録商標。明治時代に伊藤喜商店(現在の株式会社イトーキ)が米国EHホッチキス社製のステープラーを輸入した時に使った名称です。

 一般的な名詞は「ステープラー」。「ステープ(Staple)」1.とじ金 2.股釘(またくぎ)を語源としています。

 2010/08/18 ky