税理士法人山中税務会計事務所

時々日記

本当の「自炊」に取組む(^_-)

2012年9月28日 23:32

私は、 従来「自炊」はスキャン代行業者に1冊100円で頼んでいました。しかしご存知の通り、昨年末に作家数名によりスキャン代行業者に対して、複製権を侵害しないよう行為の差止の提訴が東京地裁になされました。
訴えられた2社は、裁判で争うことなく認諾。その影響で幾つもの業者はスキャン代行を辞めてしまいました。個人的には、争えば良いのにと思っていた‥。



ネットでは今現在もスキャン代行業者が存在するようですが、良い機会なので本当の意味での「自炊」に取組むべく裁断機を購入することにしました。写真上が、購入した400ページを一気に裁断できる裁断機。私と同じ考えの人が多いのか、裁断機は品薄状態。この裁断機も発注から納品まで1ヶ月近く掛りました。



会計事務所には、似つかわしくない大田区の町工場にあるような無骨なハンドル。
このハンドルを回して裁断する書籍をしっかり固定します。後は一気にレバーを下ろしてザックリ!!



最初に「自炊」したのは、税務研究会が本年度より発刊した「税務インデックス」。300ページ位ですが、ご覧の通り見事に背表紙が切り離されました。



後は、数回に分けてスキャナーで取り込み、1冊の書籍としてPDFでi文庫HDで保存。手慣れば裁断からPDFまで15分で済んでしまう。

この「税務インデックス」は、知合いの営業が今年からこんな書籍を発刊すると、事務所に無償で届けてくれた物です。実はこの様な書籍は、(株)コントロールが「税務ハンドブック」として長年発刊していて、個人的にも利用してました。

税務研究会の営業に、最近は「税務ハンドブック」をスキャン代行業者に依頼してPDFとしてiPadに入れて活用中と伝え、これから売るなら電子書籍で提供した方が良いと熱く語ったのでした。それから2ヶ月後の9月17日に電子書籍の「税務インデックス」が購入可能になりました。さて、その使い勝手は如何に......?
(近日中に、ブログ「なるほど税務」にアップ予定)

2012/09/28 ky Blog Press
-- iPadから送信