
2015年4月
<時々日記>
ミンチ復活! >>>>カップヌードル(経済社会一般)
(Apr 16, 2015)
4月14日の日経新聞の記事!
「6年振りミンチ肉復活」。
ウ〜ン、私だけでなかった、カリカリ派は...。
「チャーシューとミンチの2種の組合せ」と云う表現が微妙だが、ミンチは復活の様です。
Blogを始めた当初の6年前のブログ。
早速、買ってみよう(^^)
2015/04/16
国税庁 3月31日打合せ(会務)
(Apr 02, 2015)
年度末の3月31日に、日税連の役員として国税庁に出向きました。
国税局は、幾度か訪れた事が有りますが、庁は初めてで緊張しました。
打合せは、税務相談会場でのマイナンバーの取り扱いが議題でした。
世間一般は、マイナンバーの認知度がイマイチだが、税理士会では今1番注目のテーマ!
写真上は、国税庁の内部。
外見とは異なり、昭和の時代を感じさせる雰囲気。
映画のセットで使えそう?
国会審議の様子が、各部屋のテレビに映し出されていた。
私達の会議中に、「◯◯さんが、答弁に入りました。」と何度か館内放送される。
さすが、国会の審議には、敏感な場所なんだと痛感した。
ちなみに、この日にやっと、27年度改正税制法案が成立しました。
2015/04/02