
時々日記 INDEX
<社会一般>
最新5件の記事です
所得税重要ポイント実践ガイド
昨年の確定申告期には、コロナ感染拡大し始めた3月初めに、東京国税局のテレホン相談員として従事した。自分の事務 …
おうち確定申告
所得税確定申告の資料が、個人のお客様から次々と資料が届き、事務所はだいぶ確定申告モードになってきた。先週末の …
感染対策
関東4都県に続いて、大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県にも、緊急事態宣言が追加発出された。後手 …
仕事初め
年末に感染者数が、1000人を大幅に超えてしまった。その後も正月三が日の感染者数は、曜日毎の過去最多を更新中 …
ミニクラブマン
元旦朝1番で、八王子高尾に墓参に出かけた。雲ひとつない晴天。墓石に水をかけると水が石の表面で凍ってしまうほど …
カテゴリー別 タイトル一覧
- ・おうち確定申告(Jan 31, 2021)
- ・ボケますから(Dec 07, 2020)
- ・「特別な夏」なのか?(Aug 11, 2020)
- ・札幌出張で感じる雇用不安(Aug 04, 2020)
- ・我慢の4連休(Jul 23, 2020)
- ・アベノマスクの行方?(May 27, 2020)
- ・久しぶりの文春弾!(May 21, 2020)
- ・のどぬーるぬれマスク#1(Feb 04, 2020)
- ・セルフレジ(Nov 29, 2019)
- ・キャシュレス還元〜無視出来ないスマホ決済(Oct 07, 2019)
- ・渋谷区路上禁酒条例?(May 14, 2019)
- ・災害復興街づくり(Jul 12, 2018)
- ・会見の質(May 23, 2018)
- ・週末激震の余波?森友学園問題(Mar 12, 2018)
- ・深刻(・・;)>>>墓離れ(Sep 24, 2017)
- ・鳥肌のたつ朝(・・;)(Sep 15, 2017)
- ・秋葉原夏の陣の後(Jul 03, 2017)
- ・春の雪崩、まだまだ注意!(Mar 28, 2017)
- ・政治家のパーティー(Oct 25, 2016)
- ・頑張れ民営!倉渕温泉(Oct 05, 2016)
- ・期日前投票(・・;)(Jul 08, 2016)
- ・バラバラ殺人...現実に(・・;)(Jun 24, 2016)
- ・またまた「文春」(・・;)(May 19, 2016)
- ・また文春!(Feb 12, 2016)
- ・文春!(Jan 22, 2016)
- ・成年後見制度への関わり方(Nov 24, 2015)
- ・証明写真機とマイナンバー(Sep 27, 2015)
- ・特選中古物件>>>自宅のお隣(Sep 13, 2015)
- ・憲法を考える(Sep 04, 2015)
- ・ミンチ復活! >>>>カップヌードル(Apr 16, 2015)
- ・新幹線あさま新型車両>>>>E7系(Jan 04, 2015)
- ・リアルにあり得る>>>>後妻業(Dec 01, 2014)
- ・「紙の月」>>>ジャケ買い?(Oct 12, 2014)
- ・「あの時を忘れない」>>>>東北税理士会(Sep 12, 2014)
- ・蚊除け対策(Sep 03, 2014)
- ・昭和アイドル>>>ミルクホール(^^)。(Aug 22, 2014)
- ・台風被害......?(・・;)(Aug 13, 2014)
- ・神戸国際マス釣場(Aug 03, 2014)
- ・釧路ー帯広#3(Jul 30, 2014)
- ・釧路ー帯広#2(Jul 25, 2014)
- ・釧路~帯広#1(Jul 23, 2014)
- ・コザ>>>>今は廃墟ストリート(Jul 15, 2014)
- ・贅沢な暮らし(Jun 29, 2014)
- ・週末あれこれ(Jun 22, 2014)
- ・緑眩しい、(^^;;>>>大国魂神社(May 29, 2014)
- ・ワークからライフ(May 18, 2014)
- ・ガックシ‥‥あなたもですか(ーー;)(Apr 09, 2014)
- ・衝撃的な展開>>>ショック(ーー;)(Mar 07, 2014)
- ・最近街でよく見かける>>>ロペとアキラ先輩(Nov 27, 2013)
- ・テレビ報道の怖さ(Nov 11, 2013)
- ・早朝の札幌散歩(Nov 01, 2013)
- ・名刺の管理>>>スマホソフト(Oct 25, 2013)
- ・昭和の風景>>>>自宅近辺(´・_・`)(Sep 19, 2013)
- ・福島のばぁ~ちゃん#2(Aug 15, 2013)
- ・福島のばぁ~ちゃん#1(Aug 13, 2013)
- ・電卓>>>名器SHARPコンペットCS-2124A(Jul 07, 2013)
- ・朝定(Jun 30, 2013)
- ・褒められると>>>いい気分(^_^)(Jun 18, 2013)
- ・八百屋さん...、トマト...?(Jun 05, 2013)
- ・オリンピック招致>>>やっぱり失言?(・・;)(May 31, 2013)
- ・西に東に(May 16, 2013)
- ・札幌出張>>>何処で「Ted」見たい(^^)(May 11, 2013)
- ・役所ランチ>>>要らなくないか?(Apr 24, 2013)
- ・花粉も一区切り>>>体質改善したかも?(Apr 01, 2013)
- ・会社設立ナウ(Feb 19, 2013)
- ・都庁職員食堂(Jan 20, 2013)
- ・入れ替え時期到来!(Jan 11, 2013)
- ・処方箋の諸事情(Dec 28, 2012)
- ・年賀状、喪中>>>ギフトブック(Dec 20, 2012)
- ・日経朝刊にびっくり>>>「うえこ」じゃーん!(Nov 28, 2012)
- ・ロボジーとSTYX(Nov 12, 2012)
- ・フットサル用品の価格(Nov 06, 2012)
- ・中国リスクの実感(・_・;(Oct 30, 2012)
- ・ブルーライト対策>>>電子書籍用メガネ(Oct 22, 2012)
- ・電子文庫パブリで、やっとって感じ>>>>iPadで電子書籍(Oct 11, 2012)
- ・本当の「自炊」に取組む(^_-)(Sep 28, 2012)
- ・私物整理>>>>カメラの遍歴(Sep 18, 2012)
- ・ネットバザールで、私物処分\(^o^)/(Sep 12, 2012)
- ・電子申告ICカード>>>(ーー;)(Sep 06, 2012)
- ・電子申告ICカード>>>(ーー;)(Aug 30, 2012)
- ・メガバンクの支店>>>不満あり(Aug 18, 2012)
- ・便利アプリ、迷惑アプリ‥‥(-。-;(Aug 01, 2012)
- ・東京猛暑...もう少し長く出張してたいヽ(´o`;(Jul 17, 2012)
- ・寄付の行ない方...陸前高田市図書館(Jul 10, 2012)
- ・最近の都内の事情(Jun 29, 2012)
- ・消えた鯉たち、現れた亀くん‥‥(Jun 20, 2012)
- ・羊蹄山‥‥、何処かで見覚えが?(May 23, 2012)
- ・First Cabin>>>>つまり簡易宿所(May 10, 2012)
- ・地方財政は、かなりヤバイ(May 06, 2012)
- ・「iScamil」ちょっと不便かも・・・KING JIMファンだけど。(Apr 10, 2012)
- ・新聞の電子版比較(Apr 01, 2012)
- ・駅員さん・・・・・再度お世話になりますm(_ _)m(Mar 21, 2012)
- ・駅員さん、車掌さん、・・・お世話になりますm(_ _)m(Mar 14, 2012)
- ・「ばらけんくん」vs電子版for iPad(Mar 01, 2012)
- ・毎度お世話様の確定申告小冊子・・・iPadで読む(Feb 22, 2012)
- ・投資信託特別分配金・・・不思議だった(Jan 27, 2012)
- ・日経新聞の電子版・・・ipad対応ソフトに期待!(Jan 11, 2012)
- ・新年は厳島神社から・・・・今年からつぶやいてみます(Jan 01, 2012)
- ・ドコモとの決別(Dec 22, 2011)
- ・35年前の言葉と都民投票。(Dec 14, 2011)
- ・札幌はまだまだヒグマにご用心(Nov 08, 2011)
- ・11月カレンダー・・・、あっアキラ先輩!(Nov 01, 2011)
- ・沖縄#2・・・・嘉陽ビーチと基地移転(Oct 21, 2011)
- ・あなたが主役!料理男子がはまってること・・・本音が伝わるか?(Sep 17, 2011)
- ・節電止める?(Sep 12, 2011)
- ・台風12号で実感した、快適ネットサービス(Sep 05, 2011)
- ・自炊を依頼してみる・・・・。(Aug 26, 2011)
- ・アコギが聴ける・・・・松屋の朝の時間帯BGM(Aug 12, 2011)
- ・原発に対する国家の意思と国民の意思(Jul 30, 2011)
- ・長電話・・・懐かしい痛み(Jul 28, 2011)
- ・システム手帳と決別の時・・・iPadでスケジュール管理(Jul 16, 2011)
- ・カップヌードル「ごはん」を全国販売前に食べてみた・・・(Jul 11, 2011)
- ・お留守番の電気代(Jul 07, 2011)
- ・ブナ、春蝉そして・・・南林間(Jun 14, 2011)
- ・年末年始「奮闘記」後のiPad・・・必需品に(Jun 09, 2011)
- ・夏季の節電対策・・・・働き方を考え直してみる(Jun 02, 2011)
- ・「阪急電車」とちょっとお節介な世の中(May 10, 2011)
- ・会計事務所節電施策・・・おまけはゴーヤ(May 02, 2011)
- ・地震と生き物達・・・・(Apr 26, 2011)
- ・花粉症のお話 #3(Mar 26, 2011)
- ・計画停電の隙間でお仕事するしかない・・・(Mar 21, 2011)
- ・かろうじて電車通勤・・・(Mar 17, 2011)
- ・新宿- 小平 自転車通勤(Mar 16, 2011)
- ・唐突過ぎる計画停電に振り回された・・・(Mar 15, 2011)
- ・帰宅難民・・・・(Mar 14, 2011)
- ・雪国から雪国へ・・・・(Feb 15, 2011)
- ・まだ買いではない、ストレス溜まるスマートフォン。 (Feb 04, 2011)
- ・D25HW・・・無事に帰還(Jan 31, 2011)
- ・フライ豆(Jan 20, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その7(Jan 07, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その6(Jan 07, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その5(Jan 07, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その4(Jan 06, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その3(Jan 06, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その2(Jan 06, 2011)
- ・iPad・・・年末年始奮闘記 その1(Jan 06, 2011)
- ・初詣 厳島神社(Jan 01, 2011)
- ・知らなかった・・・、けど不思議な話。(Dec 25, 2010)
- ・ゴッホ展とタッチペン式ボイスリーダー(Dec 22, 2010)
- ・横浜美術館・・・ドガ展(Nov 25, 2010)
- ・1Q84電子書籍「海賊版」?(Nov 11, 2010)
- ・羽田国際ターミナル(Nov 02, 2010)
- ・西武新宿線中井駅の開かずの踏み切り(Oct 28, 2010)
- ・マッサージの資格と法律の不備(Oct 15, 2010)
- ・手動充電式エコLEDライト (Oct 07, 2010)
- ・酒飲みダイエット・・・蒸留酒と醸造酒の違い!!(Sep 14, 2010)
- ・ボス猿の生き方(Aug 27, 2010)
- ・歳を取っても、外で楽しむのも大切(Jul 21, 2010)
- ・少年時代に迷惑をおかけした自宅前のアトリエ。(Jun 19, 2010)
- ・本当厳しい、サービス業の戦い。(May 18, 2010)
- ・月島の「亀とき」と「東芸者」(May 11, 2010)
- ・みんなの党と鳩サブレー(Apr 30, 2010)
- ・高校野球監督のコメントに・・・大失望( ; ; )(Mar 24, 2010)
- ・不景気とスキー人口(Mar 08, 2010)
- ・札幌雪祭り(Feb 09, 2010)
- ・電子書籍端末と税収(Feb 01, 2010)
- ・続「沈まぬ太陽」に期待・・・・(Jan 21, 2010)
- ・もんじゃと勝鬨橋(Jan 15, 2010)
- ・近所の人気者のトナカイさん(Dec 18, 2009)
- ・酉の市 吉原散歩・・・?(Nov 28, 2009)
- ・道中B級(?)グルメスポット(Sep 03, 2009)
- ・ドラッグストア(Aug 25, 2009)
- ・政権交代と池の水(Aug 19, 2009)
- ・新島(Aug 05, 2009)
- ・お土産にICカードはいかが?(Jun 03, 2009)
- ・駅の個性と木製ベンチ(May 15, 2009)
- ・カップヌードルの進化?(May 01, 2009)
- ・ETC車高速割引(Apr 08, 2009)
- ・世間体とモラル(Mar 14, 2009)
- ・献金と請求(Mar 14, 2009)
- ・所得税重要ポイント実践ガイド(Feb 16, 2021)
- ・確定申告マイナンバーカード方式(Mar 09, 2020)
- ・確定申告期限の延期。(Feb 28, 2020)
- ・委任関係の一括解除(・・;)(Mar 15, 2019)
- ・使える!QRコンビニ納付(Mar 11, 2019)
- ・スマホ確定申告#2(Feb 27, 2019)
- ・スマホ確定申告#1(Feb 26, 2019)
- ・今時の確定申告会場(Feb 25, 2019)
- ・愚策?セルフメディケーション税制(Feb 23, 2018)
- ・改悪制度 >>>5年間保存(Feb 13, 2018)
- ・(Jan 05, 2016)
- ・軽減税率で、再び「愚策」(ーー;)(Oct 22, 2015)
- ・内勤>>>>得した気分(^^)(Nov 21, 2014)
- ・土曜日出勤>>>何年振りかなー(^_^;)(Mar 02, 2014)
- ・相続税申告書の提出アレコレ(Dec 06, 2013)
- ・孫への教育資金贈与>>>話題先行し過ぎ?(Apr 05, 2013)
- ・過熱気味?>>>>相続税・贈与税の増税(Mar 20, 2013)
- ・確定申告完了(Mar 08, 2013)
- ・確定申告も終盤戦>>>税務署混み具合(Mar 05, 2013)
- ・早くも資料が...山積み!(Feb 01, 2013)
- ・スキルアップ講座>>>>改正国税通則法(Nov 25, 2012)
- ・青学スキルアップ講座>>>とんかつランチ(Nov 17, 2012)
- ・尖閣諸島の相続税は?(Apr 18, 2012)
- ・ゴチャゴチャの税制改正・・・・すっきり整理ついた!!(Feb 13, 2012)
- ・労働保険の申告と金融機関の窓口(Jun 30, 2011)
- ・60年後、シャウプ勧告にみる基本理念(Dec 02, 2010)
- ・国税庁HP「確定申告書作成コーナー」(Mar 03, 2010)
- ・贈与の申告時期って・・・(Jan 25, 2010)
- ・裕福な資産家の常識・・・?(Dec 01, 2009)
- ・巨大ポスト!!(Oct 27, 2009)
- ・政権交代と税制改正(Sep 29, 2009)
- ・中学生の「税についての作文」(Sep 15, 2009)
- ・華奢(きゃしゃ)な骨太2009(Jun 25, 2009)
- ・定額給付金の渡し方(May 09, 2009)
- ・仕事初め(Jan 04, 2021)
- ・コロナ禍の会議(Nov 14, 2020)
- ・気になる語と仕草(Oct 04, 2020)
- ・全国から集合型会議(Oct 04, 2020)
- ・初めての電話相談員(Mar 13, 2020)
- ・確定申告期限の延期。(Feb 28, 2020)
- ・確定申告会場を封鎖すべきでは?(Feb 26, 2020)
- ・租税リテラシー教育(Jan 02, 2020)
- ・よろずグッズ(Nov 25, 2019)
- ・よろず相談会(Oct 30, 2019)
- ・ホット一息、租税講座(Sep 29, 2019)
- ・税理士による租税講座(Sep 16, 2019)
- ・税理士法の中古本(Jun 12, 2019)
- ・法曹会館(Nov 22, 2018)
- ・出張会務終了(・・;)(Oct 15, 2018)
- ・マルチメディア研修(Oct 08, 2018)
- ・台北支部旅行(Oct 01, 2018)
- ・新幹線チケット紛失対応(Sep 10, 2018)
- ・盲導犬育成施設の訪問(Sep 02, 2018)
- ・ソウル税務申告会との協議会(Aug 11, 2018)
- ・お台場で、一息(^^)(Jul 07, 2018)
- ・賀詞後半は両国!(Jan 16, 2018)
- ・連続8日の新年会(・・;)(Jan 08, 2018)
- ・防災経済コンソーシアム?(Dec 22, 2017)
- ・出張会議「事業承継」(Dec 11, 2017)
- ・旅行の思い出の品?(Nov 20, 2017)
- ・仙台観光(Nov 13, 2017)
- ・夜便の出張(・・;)(Nov 01, 2017)
- ・会務漬け(・・;)(Oct 08, 2017)
- ・おもてなし>>東日本ブロック会議(Sep 10, 2017)
- ・盲導犬訓練センター視察(Sep 03, 2017)
- ・東京観光の下見旅(Aug 27, 2017)
- ・日税連総会(Jul 27, 2017)
- ・被災支援と自助(Jul 12, 2017)
- ・会務後のロールキャベツ(^^)(Jul 01, 2017)
- ・トンボ帰り>>>名古屋(・・;)(Jun 19, 2017)
- ・還暦祝いと慰労会m(_ _)m(Jun 05, 2017)
- ・八丈島申告無料相談<<<視察(Feb 21, 2017)
- ・確定申告無料相談会場の視察(Feb 07, 2017)
- ・被災者支援...仙台(Jan 22, 2017)
- ・八王子「点心」閉店(Jan 18, 2017)
- ・電話相談センター視察(Jan 12, 2017)
- ・京都会議(Dec 12, 2016)
- ・沖縄会議(^^)(Nov 04, 2016)
- ・税制改正要望...朝飯懇談会(Oct 27, 2016)
- ・後援会設立m(_ _)m(Sep 07, 2016)
- ・何処のレストラン?(Mar 18, 2016)
- ・江東区の確定申告無料相談会場(Feb 24, 2016)
- ・3年目の八丈島視察(Feb 17, 2016)
- ・ふくしま餃子(Jan 24, 2016)
- ・アカデミックな体験(^^)(Dec 13, 2015)
- ・仙台、東ブロック税理士会会合(Nov 08, 2015)
- ・名古屋ウィーク(Oct 11, 2015)
- ・高崎~、熊谷~、行脚(・・;)(Jul 15, 2015)
- ・東京国税局新庁舎内のコンビニ(Jun 03, 2015)
- ・東京開業ワンストップセンター>>>イマイチ(・・;)(May 08, 2015)
- ・国税庁 3月31日打合せ(Apr 02, 2015)
- ・原発事故被災者向け税務相談(Jan 26, 2015)
- ・電話相談センター(神田)がスタート(Jan 13, 2015)
- ・「税務支援」広報>>>日本放送「イマジン」スタジオ(Nov 05, 2014)
- ・「あの時を忘れない」>>>>東北税理士会(Sep 12, 2014)
- ・東北震災支援>>>>78年振りの大雪(Feb 10, 2014)
- ・確定申告電話相談>>>>いよいよです(^^;;(Jan 22, 2014)
- ・デビューです〜!(^-^)(Dec 20, 2013)
- ・台風26号伊豆大島視察(Dec 11, 2013)
- ・立川パレスホテルに初宿泊(Dec 09, 2013)
- ・改正相続税フォーラム(Nov 19, 2013)
- ・公開研究討論会>>>広島(Oct 12, 2013)
- ・富士山の麓で会議......(ーー;)(Oct 05, 2013)
- ・忘れてたー!(Dec 06, 2012)
- ・税理士業界を守るのは税理士法......?(Apr 23, 2012)
- ・二千円札でご褒美・・・チョット役不足?(Jun 21, 2011)
- ・簡易裁判所と浮世離れな定食・・・(Jun 04, 2011)
- ・ライトアップ札幌・・・・ブルーな東京(Apr 15, 2011)
- ・春の訪れ・・・少しは街へ(Apr 07, 2011)
- ・支部長会(Oct 20, 2009)
- ・租税教育活動(Jun 23, 2009)
- ・感染対策(Jan 14, 2021)
- ・ミニクラブマン(Jan 02, 2021)
- ・予約キャンセルメール(Dec 20, 2020)
- ・ボケますから(Dec 07, 2020)
- ・羽田国際ターミナルでのライブ(Nov 04, 2020)
- ・リモート講義(Sep 22, 2020)
- ・ランチバックの忘れ物(Sep 18, 2020)
- ・持続化給付金の不安(Jul 07, 2020)
- ・新しい生活様式---弁当ライフ(Jun 23, 2020)
- ・アベノマスクの行方?(May 27, 2020)
- ・自粛延長(ーー;)(May 06, 2020)
- ・コロナ協力金・給付金対応(May 05, 2020)
- ・コロナ対策代替え品(May 03, 2020)
- ・外出自粛#2(Apr 26, 2020)
- ・外出自粛(Apr 19, 2020)
- ・地元飲食店のテイクアウト(Apr 15, 2020)
- ・余裕もって、歩いて出勤。(Mar 22, 2020)
- ・電子申告周知の良い機会(Mar 05, 2020)
- ・確定申告期限の延期。(Feb 28, 2020)
- ・来た来た!今季最強の寒気(Feb 04, 2020)
- ・炭酸水メーカーでエコ(Jan 13, 2020)
- ・日めくりカレンダー(Jan 01, 2020)
- ・携帯水筒(Dec 09, 2019)
- ・健康への配慮(Nov 21, 2019)
- ・東京都下の朝(Nov 05, 2019)
- ・台風19号と公開研究討論会(Oct 13, 2019)
- ・遺品整理(Sep 29, 2019)
- ・船橋一泰さんの展示会(Sep 06, 2019)
- ・札幌大通り公園( ; ; )(Aug 26, 2019)
- ・キューブからキューブ(Aug 14, 2019)
- ・猛暑。・°°・(>_<)・°°・。(Aug 05, 2019)
- ・隅田川花火大会!(Jul 29, 2019)
- ・エンシュアリキュッド(May 24, 2019)
- ・G W10/10(May 06, 2019)
- ・G W9/10(May 06, 2019)
- ・G W8/10(May 04, 2019)
- ・G W6/10(May 02, 2019)
- ・G W4/10(Apr 30, 2019)
- ・G W3/10(Apr 30, 2019)
- ・ゴミ収集(Apr 07, 2019)
- ・昭和のスター達去る( ; ; )(Mar 29, 2019)
- ・札幌は、花粉無し!(Mar 22, 2019)
- ・花粉飛散まだ20%?(Mar 14, 2019)
- ・青汁ハマって、再注文(^^)(Mar 07, 2019)
- ・蟹の会(Feb 03, 2019)
- ・やっとこ、札幌(・・;)(Jan 31, 2019)
- ・カラカラ対策(^^)(Jan 28, 2019)
- ・スイカ専用の自販機(Jan 12, 2019)
- ・東京で迎える平成31年元旦(Jan 01, 2019)
- ・超〜!暖冬(・・;)(Dec 04, 2018)
- ・今日は大安(^^)(Dec 03, 2018)
- ・札幌>>>初雪(Nov 20, 2018)
- ・龍角散のどすっきり飴(Nov 10, 2018)
- ・逆走〜⁈(・・;)(Jul 28, 2018)
- ・酷暑(・・;)(Jul 24, 2018)
- ・61回目の夏が始まる!(Jul 02, 2018)
- ・空き家解体が進むお近所さんす(Jun 22, 2018)
- ・プチ祝杯(Jun 09, 2018)
- ・信号のお勉強(May 26, 2018)
- ・会館ロビーに招かざる客(May 21, 2018)
- ・誕生日たこ焼き(May 10, 2018)
- ・税理士受験と20年五輪(Apr 13, 2018)
- ・4月スタートと「わたしは慎吾」(Apr 05, 2018)
- ・拝島ライナー(Mar 29, 2018)
- ・陣中見舞い(Mar 09, 2018)
- ・今年の花粉は眼に辛い(・・;)(Mar 06, 2018)
- ・スケジュール手帳の繰越(Feb 28, 2018)
- ・札幌からの贈り物(Feb 18, 2018)
- ・4年振りの東京大雪!(Jan 22, 2018)
- ・行司の所属(Jan 09, 2018)
- ・初めての亀有駅(Dec 30, 2017)
- ・「豊岡鞄」というブランド?(Oct 29, 2017)
- ・「のどぬーる ぬれマスク」まとめ買い(Oct 20, 2017)
- ・異常気象の夏(Aug 21, 2017)
- ・「山の日」の決め事(^^)(Aug 14, 2017)
- ・小指の思い出(Jul 17, 2017)
- ・知らぬ間に満開>>>紫陽花(Jun 18, 2017)
- ・家族はつらいよ2!(^^)(Jun 12, 2017)
- ・初参上>>>野方食堂(Jun 07, 2017)
- ・マイナンバーカード(May 29, 2017)
- ・断捨離<<<第一弾(May 23, 2017)
- ・横浜研修(May 19, 2017)
- ・社会福祉法人用ゴム印(May 15, 2017)
- ・Number 松坂大輔(May 10, 2017)
- ・羽衣ジャスミンの香り(Apr 30, 2017)
- ・車内も空気清浄(^^)(Apr 15, 2017)
- ・空気清浄機(Apr 11, 2017)
- ・気管支障害と吸引薬(Apr 09, 2017)
- ・お花見と黄桜(Apr 09, 2017)
- ・北浦和の洋食屋さん(Mar 28, 2017)
- ・歯磨き>>>電動歯ブラシ(Mar 08, 2017)
- ・2/26は休日開庁(Feb 26, 2017)
- ・お気に入りマスク<<<のどぬ〜る濡れマスク(Feb 25, 2017)
- ・お風呂の王様(Feb 12, 2017)
- ・新千歳空港(Jan 30, 2017)
- ・猿から酉への置き土産(^^)(Jan 04, 2017)
- ・初詣(Jan 01, 2017)
- ・申告書提出、銀行待ち、とランチ(Dec 20, 2016)
- ・54年振りの11月雪景色(Nov 24, 2016)
- ・平成28年最後の出張(Oct 31, 2016)
- ・超高級列車(・・;)(Oct 16, 2016)
- ・ひやおろし(Sep 19, 2016)
- ・酒呑み?(Sep 11, 2016)
- ・「墓終い」の現実(・・;)(Aug 15, 2016)
- ・神社の賽銭が...(・・;)(Aug 08, 2016)
- ・リムジンバス羽田からの帰り道(Jul 25, 2016)
- ・富士ランチ閉店...(・・;)(Jul 21, 2016)
- ・日常の癒し...庚申の湯(Jul 18, 2016)
- ・日本のミスター税対(Jul 01, 2016)
- ・総会...舛添さん〜(・・;)?(Jun 20, 2016)
- ・(Jun 13, 2016)
- ・もうすぐ梅雨?タチアオイ(^^)(Jun 03, 2016)
- ・札幌はまた寒さ戻った(・・;)(May 12, 2016)
- ・GW仕事&治療に励む(May 02, 2016)
- ・ピルクル「プレミアムリッチ」(Apr 25, 2016)
- ・春本番の高尾(^^)(Apr 15, 2016)
- ・工事完了...埃と訣別(^^)(Apr 13, 2016)
- ・事務所は箱だらけ〜!(・・;)(Apr 07, 2016)
- ・朽ちる街?(Apr 05, 2016)
- ・マスク切り替え、ダチョウ抗体マスク!(Apr 03, 2016)
- ・戻ったマフラー(・・;)(Mar 24, 2016)
- ・前厄かな〜?(Mar 15, 2016)
- ・確定申告終盤...閏年で余裕?(Mar 01, 2016)
- ・北海道新幹線ネクタイ(^^)(Feb 01, 2016)
- ・水漏れ(^^;)(Jan 29, 2016)
- ・スキーホテルで盗難(Jan 10, 2016)
- ・「のどぬ〜る」のお世話になります(Dec 04, 2015)
- ・連休初日、勉強してます(^^;;(Nov 21, 2015)
- ・法人マイナンバー(Nov 01, 2015)
- ・スマホ紛失(・・;)(Oct 18, 2015)
- ・シルバーウィーク#3>>>地元の銭湯(Sep 23, 2015)
- ・シルバーウィーク#1>>>野菜の高値(Sep 23, 2015)
- ・いずみ食堂>>>かかあ天下とからっ風(Aug 25, 2015)
- ・長崎#4>>>グルメ(Jul 20, 2015)
- ・長崎#3>>>>原付バイク(Jul 12, 2015)
- ・長崎#2>>>>教会、路面電車(Jul 12, 2015)
- ・長崎#1>>>軍艦島上陸ツアー(Jul 07, 2015)
- ・三崎のケロちゃん、コロちゃん(Jun 22, 2015)
- ・箱根観光と「藤屋」さんの梅干し(Jun 09, 2015)
- ・GW最終日>>>札幌へ(May 06, 2015)
- ・今年も元気>>>宿根アサガ(May 05, 2015)
- ・GW連続出勤3日目(・・;)(May 04, 2015)
- ・国連防災会議(Mar 16, 2015)
- ・里帰り「望山荘」(Mar 09, 2015)
- ・ホームページリニューアル(Mar 02, 2015)
- ・ラジオCM>>>>西東京FM(Oct 21, 2014)
- ・メアド変更とAppleサポート>>>m(_ _)m(Oct 06, 2014)
- ・肉離れ>>>>加齢(ーー;)(Sep 28, 2014)
- ・新規Apにて作成。(Aug 12, 2014)
- ・GW最終日(May 06, 2014)
- ・お花見散策>>>(Apr 02, 2014)
- ・過剰梱包(・・;)(Mar 27, 2014)
- ・花粉症対策(Mar 12, 2014)
- ・憧れの島焼酎に囲まれて...(^^)(Feb 24, 2014)
- ・北海道からの届け物(Jan 13, 2014)
- ・年越しスキー(Jan 05, 2014)
- ・プレゼントに如何?(Dec 24, 2013)
- ・宿根アサガオ>>>3年目(Sep 09, 2013)
- ・休肝日>>>ノンアル飲料(Sep 02, 2013)
- ・世田谷等々力の散策(^_^)(Aug 25, 2013)
- ・「片付け」と「貧乏」の関係(Aug 01, 2013)
- ・一区切り?...まだまだ?(Jul 27, 2013)
- ・つかの間の休息(Jul 18, 2013)
- ・札幌出張>>>ノロで残念(ーー;)(Jan 27, 2013)
- ・スキーで気になる年々の景気後退>>>野田でも安倍でも如何にかして!(Jan 05, 2013)
- ・残暑と秋ピーマン(Oct 05, 2012)
- ・冨士ランチ>>>>昭和レトロ(Aug 10, 2012)
- ・#4緑のカーテン 2ndシーズン>>>ハヤ撤収(Jul 20, 2012)
- ・沖縄の標識・・・ちょっとユニーク(Jul 06, 2012)
- ・収穫期再び(Jul 04, 2012)
- ・台風による被害・・・m(_ _)m(Jun 21, 2012)
- ・40年以上振りに足を踏み入れる・・・美容室「ロビン」(Jun 16, 2012)
- ・#3緑のカーテン・・・セカンドシーズン ハヤ!収穫(Jun 13, 2012)
- ・#2緑のカーテン・・・セカンドシーズン(Jun 02, 2012)
- ・緑のカーテン・・・セカンドシーズン(May 27, 2012)
- ・都会に咲いてる身近な花々たち(Apr 15, 2012)
- ・缶'S Bar (Feb 09, 2012)
- ・2012年初の札幌出張(Feb 01, 2012)
- ・懐かしい少年漫画切手シート(Jan 17, 2012)
- ・年越し蕎麦・・・・太鼓屋さん(Dec 31, 2011)
- ・新鮮、充実のブランチ!!(Nov 28, 2011)
- ・消費者が戸惑った、龍角散のど飴の変更。(Nov 23, 2011)
- ・ほったらかしでも・・・生命力(Nov 12, 2011)
- ・人間様のご都合・・・シーザーとニム(Nov 04, 2011)
- ・無駄にしていた野菜の種・・・今年は育ててみる?(Oct 09, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#Last(ベストレシピ)(Oct 04, 2011)
- ・後片付け・・・以外な発見も楽しい。(Sep 27, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#8(台風)(Sep 22, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#7(追加メニュー)(Sep 01, 2011)
- ・中年スポーツとコンタクトレンズ(Aug 29, 2011)
- ・今朝の出来事......(Aug 18, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#6(招かざる客)(Aug 06, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#5(黄色の実と朝顔)(Jul 05, 2011)
- ・血染めのシャツ(Jun 25, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#4(ベランダ手摺越えと肥料)(Jun 16, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#3(自宅ゴーヤとの比較)(May 30, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#2(白ゴーヤと追肥の影響)(May 21, 2011)
- ・ゴーヤ緑のカーテン#1(麻ネットと追肥)(May 15, 2011)
- ・花粉症のお話 #2(Mar 10, 2011)
- ・花粉症のお話 #1(Mar 08, 2011)
- ・疎遠になりたい筋肉痛とのお付き合い(Mar 01, 2011)
- ・ちょっと早目のクリスマスライブ(Dec 07, 2010)
- ・試験があるという懐かしい生活(Dec 04, 2010)
- ・最終回「龍馬伝」と不安な民主党・・・(Nov 29, 2010)
- ・メルシャンからの流れ キリン「本搾り」(Oct 21, 2010)
- ・40年物のホッチキスの引退・・・(Aug 18, 2010)
- ・お盆渋滞を避けて、早い夏休み。(Aug 09, 2010)
- ・吾妻渓谷→川原湯温泉(Jun 03, 2010)
- ・木漏れ日の中での朝ウォーク(Jun 01, 2010)
- ・「寝違い」と飲酒・・・・(Apr 16, 2010)
- ・シラサギの犠牲??(Apr 13, 2010)
- ・住宅街にシラサギ??(Apr 01, 2010)
- ・大根おろし(Nov 13, 2009)
- ・クマとの遭遇(Sep 22, 2009)
- ・異色コラボ商品の防虫シャツ(Aug 17, 2009)
- ・ウィンブルドンと税理士試験(Jul 07, 2009)
- ・もんじゃとワイン(Jun 14, 2009)
- ・小平うどん(Jun 01, 2009)