
2017年7月
<ブレイク>
散歩釣り第一号(アウトドア)
(Jul 27, 2017)
やっと、釣れた!第一号。なかなかの良い形。当たりも多数有り、魚達の存在が確認出来た。この夏も散歩釣が楽しみになりました(^^)

ギブソンLG1最後の週末(音楽)
(Jul 26, 2017)
後輩税理士に、ギターを譲ることにした。写真のギブソンLG1(1965年製)。1番初めて購入したビンテージもの。60歳になったので、少しずつでも物を減らそうとの一貫。譲る条件としては、他人に譲らないこと。そして、私が死んだら引き取ってくれることです。手元から離れるにあたり、週末に軽井沢へ持ち込んで弦を交換し、お別れに弾きこもうとしたが、ドアに挟んだ左手小指の痛みが続いていて、全く弾けなかった(・・;)。新たな持主に、大切に弾いてもらいたい。

ウィンブルドンの美女達(^^)(スポーツ)
(Jul 17, 2017)
今年のウィンブルドンは、女子はムグルッサ、男子はフェデラーの優勝で終わりました。やはり、錦織は第2週目にも残れなかった。写真は若干20歳のオスタペンコ。全仏ノーシード、初タイトルの快挙!ウィンブルドンでもベスト8まで勝ち上がった。ともかく迷いなく振り切るストロークが魅力です。プレイ合間に見せる表情も可愛いくて、人気者になりそうです。
番外編の写真はこれ!杉田祐一選手が2回戦を戦った時のチェアアンパイア。名前は知りませんが、美人でした。対戦相手のマリーノとのやり取りも、毅然として素敵だった(^^)


散歩釣り>>>再チャレンジ(アウトドア)
(Jul 10, 2017)
この週末は、土曜日の朝にテニスレッスンを受けてから、暑さを逃れ3週連続の軽井沢行きになった。ギターと釣竿と本が有れば、ひとりでも飽きる事無く、涼しい時を過ごせる。弾く機会が少なくなった楽曲を、楽譜を見ながら思い出す。何度か弾くと運指も復活する。久し振りに指先が痛くなるまで弾いた。
今シーズンの釣りは、なかなか上手く事が運ばない。今回は、エサを落とさなかったが、生きが悪く、殆どが死んでしまった。別荘地内の散歩釣りでは、結局当たりもなし。写真は、車で道中釣ったヤマメ。久しぶりの感触にドキドキするも15センチにも満たない(・・;)。来週は無理だが、今月中に、再度チャレンジです(^^)


軽井沢散歩釣(アウトドア)
(Jul 01, 2017)
先週末に続いて2週連続で軽井沢入り。忙しいけど、気分転換と釣りがしたい〜(^^)。先週は軽井沢到着後、荷物搬入時に腰を痛めてしまい、釣りどころでなく、一日中ゴロゴロ。今日は、夕方にポイントを巡ったが、到着直前までの豪雨で、写真のように水が濁ってしまい釣りにならない状況。明日の早朝に釣るしかないと考えたが、散歩の途中で餌のぶどう虫を落としてしまった(・・;)。また、来週リベンジに来るしかないか...。
